安全な自己処理について

お肌を出す時にやっぱりムダ毛ふさふさは恥ずかしい!そうなった時に一番お手軽なのは様々な手法がある自己処理ですよね。

でも、その自己処理は時間がかかり、さらにお肌を傷つけているこわーいものなんです。

image
カミソリやシェーバーで「剃る」
image

カミソリはなんといっても一番お手軽で手っ取り早いのでほとんどの方が経験済だと思います。でも、そのカミソリでお肌まで削り取っている事にお気づきでしょうか…!!

お肌が削れてお肌はガサガサ…しかも回数を重ねていくうちに少しづつ黒ずみが起きたり皮膚が厚くなったりじわじわとダメージを与えてきます。

同じカミソリを使ったものでも、できれば少しお金を出して電気シェーバーやトリマー(顔などの産毛専用)に変更した方がお肌にはやさしいので、変更すればお肌にもやさしく自己処理が可能です。

※脱毛に通っていてまだ生えてきている間の自己処理も肌を傷つけづらいシェーバーでおこないます。

毛抜きや脱毛ワックスなどで「抜く」
image

毛抜きもお手軽な脱毛方法なので、半身浴の暇つぶしなどでもやっている方も多いのではないでしょうか。

達成感があり、しばらくは生えないので一時的には楽になりますが、毛穴がどんどん汚くなり、一度ゆがんだ毛穴は元に戻ることはないため避けていただきたい自己処理方法です!

脱毛ワックスやテープなら一度に広範囲のムダ毛を引き抜くことができますが、肌へのダメージがとてつもなく大きい点と痛みもかなり強いため、日常的に行う自己処理法としてはおすすめできません。

除毛クリームで「溶かす」
image

塗るだけである程度の毛は溶ける便利なクリームですが、その薬剤で毛だけでなく皮膚も溶かしてしまうため肌が荒れ、とっても負担が大きいんです。

お手軽ではありますが、説明書をきちんと読み、使用できない範囲には絶対に使用せず、頻繁な使用も避けるようにしましょう。

ヒートカッターで「焼き切る」
image

ヒートカッターは、熱で毛を焼き切り毛の長さを整えるための道具で、主にビキニライン(V・Iライン)の下着や水着からはみ出るムダ毛を短くする目的で使います。

肌にダメージはなく、焼いているためカミソリで剃った場合よりチクチクしませんが、自己処理しづらい箇所なので火傷に注意です!

家庭用脱毛器で「フラッシュ脱毛」
image

自分でお手軽にフラッシュ脱毛ができる家庭用脱毛器も徐々にメジャーになってきましたが、背中など自分で届かないところはできませんので誰かにお手伝いしてもらう必要があります。

また、機械自体が決して安いものではなく効果に個人差もあるため、家庭用脱毛器ではあまり効果が出ず結果的に脱毛サロンに通った方がよかったというケースも多くあるようです。

なにより一番怖いのは操作を誤ったり説明書の指示を守らずやけどをしてしまう事!お肌をきれいにしたくて買ったのにやけどしてしまったら本当に悲しいです。アフターケアをきちんとしたり、正しい使い方を確認して使う必要があるので、使用時にはしっかり守りましょう!

一番安全な自己処理方法は…
image

脱毛中でも使ってOKな電気シェーバーが一番安全な自己処理方法と言えるのではないでしょうか!

お肌に優しい分伸びてくるまでがはやいというデメリットもありますが、お風呂で使って丸洗いできる機種など、ラクに使えるものを選んでこまめに自己処理をすれば安全で快適に過ごす事ができます。

image

さまざまな自己処理法や注意点をご紹介させていただきましたが、お値段が手頃になったことにより脱毛サロンに通っている方の割合も年々高くなってきています。

ダメージの大きい自己処理をやめられ、脱毛でつるスべになって自分に自信を持てるようになれたらステキ☆ですよね。

気になったサロンがあったら無料カウンセリングでプロの話を聞き、長く通うことができる雰囲気・料金かなどを確かめつつ検討してみてくださいね!

 

脱毛基礎知識

page-top